モミジ(紅葉盆栽)
Acer palmatum subsp. matsumurae bonsai
モミジとは
モミジは、春の芽出し、夏の緑葉、秋の紅葉と葉の変化が楽しめるばかりではなく、落葉後の寒樹のさまも繊細優美で、雑木盆栽を代表する樹種として人気を集めています。樹皮は淡い灰褐色。葉は掌状で深く5~7裂しています。雌雄同株で、雄花と両性花をつけます。ここではヤマモミジやイロハモミジ以外のモミジの仲間を紹介します。
Last updated-09/11/2023 17:16
-
樹種詳細
- カエデ科
- 落葉高木
- 分布:本州、四国、九州、朝鮮半島
- 開花時期:4~5月
-
植え替えのポイント(関東地方の例)
- 豆盆栽やミニ盆栽など小さな鉢は毎年植え替えるのが基本。少し大きな鉢は2年に1回は植え替えます。赤芽出し直前の芽がふくらんできた頃が適期。
- 参考用土例:赤玉土8:桐生砂2
- 植え替え適期:2月下旬~3月下旬
モミジ盆栽の最新情報
| モミジ | 登録日 | 更新日 |
|---|---|---|
| ベニカガミ-G1 | 2012/05/09 | 2020/05/03 |
| オリヒメモミジ-U1 | 2019/03/31 | 2019/03/31 |
| 青七五三モミジ-T1 | 2018/11/14 | 2018/11/14 |
| コハウチワカエデ-S1 | 2018/10/29 | 2018/10/29 |
| コハウチワカエデ-R1 | 売却 | 2018/08/11 |
| モミジ-Q1 | 2018/06/06 | 2018/06/06 |
| オリヒメモミジ-P1 | 売却 | 2018/04/10 |
| コハウチワカエデ-O1 | 売却 | 2018/04/05 |
| コハウチワカエデ-N1 | 売却 | 2018/03/10 |
| 七五三モミジ-J | 売却 | 2017/08/11 |
| シシガシラモミジ-I | 売却 | 2017/07/05 |
| アラカワモミジ-E | 2015/01/11 | 2017/05/20 |
| オリヒメモミジ-H | 売却 | 2017/04/27 |
| オリヒメモミジ-G | 売却 | 2017/02/11 |
| シシガシラモミジ-F | 売却 | 2016/05/19 |
| 七五三モミジ-D | 売却 | 2014/11/20 |
| コハウチワカエデ-C | 売却 | 2013/11/18 |
| オリヒメモミジ-B | 売却 | データ保存 |
| シシガシラモミジ-A | 2012/11/09 | 2012/11/09 |
| コハウチワカエデ-M1 | 売却 | 2012/11/07 |
| 青七五三モミジ-H1 | 売却 | 2012/05/09 |
ベランダで楽しむミニ盆栽に関して
ベランダで楽しむミニ盆栽(e-盆栽)は、國井正子盆栽鉢とミニ盆栽や豆盆栽用の小さな素材や苗木をメインに販売しております。青梅の小さな店で販売をしておりますので、どうぞ皆様のご来店を心よりお待ちしております。
なお、ネット販売はヤフーショッピングで「 e-盆栽ヤフー店」として、出店しておりますので合わせてご利用いただければと思います。
盆栽鉢のみ、国外発送もいたします
盆栽鉢はこちらからも購入できます。
Purchase of bonsai pot is also available from here.






